操作方法 ·
さぁ使ってみよう(データ転送 Egg→デバイス編)
「OPKIX STUIDIO」アプリを使用してEggからデバイスへ転送します。
Eggに転送可能な動画あれば、以下の画面になります。
「動画を管理」をタップ
転送したい動画をタップして選択してください。
「ダウンロード」をタップ
このとき、「ダウンロード後に削除」を選択すると、転送完了後、Eggからデータが削除され、動画保存領域を増やします。
転送時はデバイスとEggをWifi接続を使用します。
転送中は、赤いサークルが進捗を表し、待機中の動画はグレーアウトしています。
転送が完了すると、本アプリで確認可能になると同時に、デバイス本体にも自動的に保存されます。
いかがでしたか?
これで撮影した動画をデバイスに持ってくることができましたね。
あとは、アプリでお好きに編集して、お楽しみください。